
編集部
先日取材に行ったしまうまプリントのフォトブックを編集部が実際に試してみました!!今回は私がプライベートで行った旅行のフォトブックを作ってみました。
実際に作ってみた感想が書いてあるので作ったことがない方はぜひご覧下さい!
今回はスマホで簡単に注文ができるしまうまプリントの携帯アプリ「しまうまbook」を使ってフォトブック作成をしてみました!!
皆さんもこれを参考にぜひ作ってみてください!それではまずはアプリをダウンロードするところから…。
①アプリのダウンロード

まずは、アプリのダウンロードをしましょう。
アプリ検索で「しまうま フォトブック」と検索すると1番上に出てきます。
自分の携帯にインストール!
②サイズ&枚数選択

アプリを開くとこの画面が出てきます。サイズはA5、A5スクエア、文庫の3種類から選べます。

ページ数と値段のところをタップすると画像のように選択スライドが出てきます。これをスクロールしてお好みのページ数を選びましょう~!
私はスクエアサイズの72ページを選びました!値段が一緒にでてくるのが良心的◎
③写真の選択

早速写真を選びます!
ここでポイント。あらかじめ、カメラロールのアルバムを分けておくと◎
さらに、写真を選ぶ際に日付や時間の順番に選んでいくと◎
私は写真を選ぶときになって気づいてやりました(笑)。先ほど選んだ写真枚数まで選んでいきます。
次はレイアウト決めです!